心・気・体の人生変革バイブル




理想の男性用下着の条件ど真ん中のボクサーパンツを見つけたぞ!

WRITER
 
エアリズムメッシュボクサーブリーフ
この記事を書いている人 - WRITER -
グータラ求道ブロガー。「強くなること=人生のメタゲームの向上」の探求と伝道がライフワーク。
詳しいプロフィールはこちら

どうも。健康オタクのSeikiです。

 

私は基本、ファッションに関しては

「着れればいいや」程度の興味しかないです。

 

若い頃はブランド物や革製品、シルバーアクセサリーが大好きだったけど、

今は全然どーでもいいって感じ。

 

ただ、年のせいか、見た目のオシャレさとかはどうでも良くとも

「健康にいいか」

「体にいいか」

にはこだわりたい。

 

でね。理想の男性用下着はこれだ!!

ってものを見つけたのでご紹介するね。

 

Contents

理想の男性下着の条件

まず理想の男性用下着の定義というか、

これを満たしてこそ理想の下着!というものをまとめておくね。

 

通気性がいい

一番大事なことはなんといってもこれ。

 

キ◯タマってのはそもそも、

冷やすためにあんな邪魔なところにブラブラしてるわけだから、

「いかにキン◯マを効率的・効果的に冷やすか?」

が男性用下着における健康条件です。

 

水風呂や水シャワーが健康にいいのはまさに、◯ンタマを冷やすからですよ。

 

ゴールデンボールをある程度保持する

ここで賢いアナタなら

疑問吹き出し

「だったら、ノーパン最強じゃぁァね?」

 

って思ったかもしれません。

確かに通気性が良ければ良いほどいいのならば、

そもそも履かなきゃ通気性マックスですからね。

 

だけどね。完全にブラブラさせておくよりも、

ゴールデンボールの位置をある程度保持する方が血流はスムーズなんですわ。

ちんこ血流

▲そっと優しく位置を保持すると血流がスムーズ!!

 

だから、トランクスだと通気性はいいけどホールドという意味ではあまり良くないんです。

しかし締め付けすぎない

これも血流が悪くなるからですね。

サイズがキツすぎるブリーフとかだとダメって感じかな。

 

あと、スキニーパンツみたいに締め付けるズボンは

男性機能の観点からいえば最悪ってことね。

 

結論:ユニクロのエアリズム、メッシュタイプ!

  1. 通気性がよく
  2. キン◯マをある程度保持し
  3. しかも締め付けない

これを総合した理想の男性用下着は

エアリズムメッシュボクサーブリーフ

ユニクロのボクサーパンツ(エアリズムメッシュタイプ)!!

 

ユニクロのエアリズムは本当に神がかってまして、

私はユニクロの店員さんを見かけたら

Seiki吹き出し

「アンタら、サイコーだぁぁぁぁ〜〜〜!!!」

 

とハグしそうになるんですよね。

サラサラツルツルの着心地のいい質感と、

汗を吸収してすぐ乾く速乾性、

夏はもうこれ以外着たくないレベルです。

 

普通のエアリズムとメッシュタイプの違い

メッシュタイプは通常のエアリズムより20%通気性がいいそうですが、

正直履いてみた感想は

「そんな変わんなくね?」って感じでした。最初はね。

 

だけど、風が吹いたときとかに実感したのは

「めっちゃスースーする!!」

んですよ。

 

だから確かに通気性は通常タイプよりいいと実感できます。

 

あと、普通のエアリズムはツルツルサラサラな質感だけど、

メッシュタイプはザラザラなので、

エアリズムの質感が気に入っている人にはイマイチかも。

 

夜はパンツ一丁で寝るのがベスト?

私は寝るときにはこのエアリズムメッシュタイプを履いた状態で寝るようにしています。

つまり、ほぼ半裸ってことね。

ゴルゴブリーフ

▲これのボクサータイプバージョンが私♡

 

人類は永い間裸で過ごしてきたわけだから、やっぱり裸に近い方がいいんですよ。

だけどキ◯タマの血流をよくするための補助として下着を利用するって感じですね。

 

というわけで今日はすっかりエアリズム信者となった私による、ボクサーパンツ宣伝記事でした!!

LINE@登録特典:「強くなること」の探求の集大成「裏Sei書」

永遠に加筆・修正・進化し続ける未完の裏バイブルをプレゼントします。

 

一般公開されるブログにはとても書けないような秘密のネタ、

危険なノウハウ、

怪しい・胡散臭い知識、

とっておきのテクニックなんかをバンバン書いてます。

 

「永遠に未完」なので、書きあがり次第

常に最新最強のバージョンを優先的にプレゼントしていきますね!

 

裏Sei書

LINE@登録ボタン

この記事を書いている人 - WRITER -
グータラ求道ブロガー。「強くなること=人生のメタゲームの向上」の探求と伝道がライフワーク。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Copyright© Sei書 , 2018 All Rights Reserved.