サイトアイコン Sei書

心=原因発生装置!ジョセフ・マーフィーの潜在意識の法則を使った私の実体験

マーフィーの実践

Sei書著者・Seikiです。

 

私はジョセフ・マーフィーの「眠りながら巨富を得る」を1日一章読み続けておりまして、

現在は全部で19章あるこの本を75回繰り返し読んでいるわけですが、

こんだけ読み込めば

ってことが色々と嫌でも分かってくるので、ちょいとまとめておくね。

 

Contents

潜在意識に主語はない

休日に暇ができると、人通りの多いところで人の幸せを祈る習慣がついた私ですが、

なんで人の幸せを祈ったり祝福したりすることが潜在意識的に効果があるのかというとシンプルな話です。

潜在意識に主語はない。

から。

 

人を祝福=自分を祝福

例えば職場の、リオネスさんとしましょうか。

「リオネスさんがこれからもずっと

笑顔で、健康的で、経済的にもますます発展し、

周囲の人や社会にとって生ける光でありますように」

と祈ったとして、

顕在意識的には「リオネスさん=生ける光」とちゃんと区別できているわけですが、

潜在意識的には「生ける光」という主語を除いたメッセージだけが入ります。

 

つまり、人の幸せを祈ることはそのまま自分に対しても幸せを祈ることと同義なのですよ。

 

人を下げる=自分を下げる

裏を返せば、

人のことを嫉妬したり、悪口ばかり言ったり、disったりすると、

そのまま自分に跳ね返ってくるんですよ。

 

なぜなら主語がないから。

 

人を呪わば穴二つ、

天に吐いたツバが自分の顔にかかる

というのは、つまりそういうこと。

 

道徳の話ではなく、メカニズムの話なんですよ。

 

まとめサイトは見るな

著名ブロガーの八木仁平さんが大分前の記事にて、

自己肯定感を高めるためにはまとめサイトは一切見ないことを勧めておられましたが、私も同感です。

付け加えるなら、(女性なら)ガールズちゃんねるとかも潜在意識的には悪影響だなと思う。

 

当然、たまにいい記事があったり、いいコメントがあったりするのだけど、

基本的にはネガティブな記事や、

人の不幸を喜んだり足を引っ張ったり煽ったりするようなコメントが目立つんですよね。

 

あぁいう場所に入り浸っていると、

いざ自分が何か言おうとしたりやろうとしたりすると、

頭の中で5ちゃんねらーやガル民の声が鳴り響いて

足がすくんだり腰が重くなったりしてしまうんですよ。

 

心=原因発生装置

心とはそもそも何なのか?その本質は何か?と問われたら、現時点で私がお答えするのは、

心ってのは、すべての原因を発生させる装置であり工場であり農地だよ

ということです。

 

今の自分の姿とか立場ってのは、

今までの自分の選択や態度や反応の結果だし、

私が書いたこの記事も、私の心がその原因となってるわけだからね。

 

原因にコミットして責任を持つ

心とはすべての原因だからこそ、

考え方を変えるのは大事だし、信念を燃やし続けることは大事なわけです。

なぜならそれが行動や態度の原因となり、現実の原因となるわけだし。

 

私が潜在意識を使って望む現実を創り出した実際の体験談

まぁここまでの話は、自己啓発書をよく読み込んだりしてる人からすれば

どこかで聞いたような話だなぁって感じですよね。

「ゴタクはいいから、実体験で示してみろ!」

って話でしょ?

だから私が潜在意識を使いこなして望む現実を作った、最近のエピソードを紹介するね。

 

メルカリにずっと出品してるのに売れなかったものが売れた

メルカリに何ヶ月もずーっと出品しているのに、

売れないどころかアクセスも全然集まらない商品を抱えていました。

 

割と大きいものだったので、なんちゃってミニマリストな私にとっては、

要らないものはサッサと処分してスッキリしたいのに、

何ヶ月も置きっ放しなのは地味にストレスでしたね。

 

だから

していたら、

最近になって突然入札されましたね。

 

まずは小さくて日常的なことから練習してく

しょぼい体験談でガッカリしました?

 

でもね。なんか、自己啓発書とか成功法則を読むとついつい

 

「金持ち!」

「セミリタイヤ!」

「ソウルメイト!」

って感じの、大きくてフワフワした夢や目標を掲げがちなんだけど、

まずは小さくて日常的なものからやり始めませんか?

って話。

 

潜在意識的には1万円つくることも1億円つくることも変わらないんだけど、

大きい目標ってのは実現に時間がかかるんですよ。

でも小さくて日常的なものなら割とすぐ叶うので

「潜在意識、すげぇ!」

って感覚を積み上げやすいんだ。

 

シベリアトラやマンモスをいきなり狩ろうとするのは無謀で、

まずはウサギやインパラから始めてみませんか?

ってことね。

 

まとめ:小さなところから、いいタネを植えていこう

人の心は、目の前の世界や現実、今までの自分やこれからの自分の原因を発生させる装置です。

顕在意識が指令し、潜在意識が実現するという関係ですね。

 

つまり普段心の中で抱くイメージや言葉(セルフトークという)はそのまま全ての原因となるから、

できるだけ質の高いものにしましょうねってことね。

魔法騎士レイアースのエメロード姫みたいにね。

モバイルバージョンを終了