中村天風哲学のエッセンスと実行リスト「日常心得集」の書き起こし

Sei書著者・Seikiです。
私の心のメンター・中村天風さんの日本経営合理化協会から出版されている書籍には
「日常心得集」という付録があります。
これは天風哲学のエッセンスと、実行することがまとまっているので、
ここに書いてあることを素直に実行し、愚直に継続するだけで
天風哲学は極められるという優れもの。
今日はこれを文字起こしして、記事として公開します。
あえて私は何も改変したり意見を述べたりしないので、
そのまま・ありのままの文章をお届けするね。
Contents
寝ぎわの心がけ
⑴ 連想暗示法(観念要素の更改)
「悲しいこと」「腹の立つこと」「気がかりなこと」
…消極的なことは寝床の中に一切持ち込まない。
明るく朗らかに、生き生きとして勇ましい積極的なことを連想する。
⑵ 命令暗示法
鏡に映る自分の顔に、自分のなりたい状態を命令的な言葉で、例えば、
「お前は、信念が強くなる!」
「お前は、もっと元気が出る!」
と発声する。
実行ポイント
- 真剣であること。
- 自分の耳に聞こえる「つぶやき」くらいの声で良い。
- 一回一事項であること(二回も三回も繰り返さない)。
- 命令したことが現実化するまで、同一命令を実行すること(途中で他のものに変更しない)。
- 一日中、折あるごとにやって良いが、寝ぎわにやるのが特に効果的。
目ざめ直後の心がけ
⑶ 断定暗示法
前夜、命令したことを、すでに具体化された状況で、断定した言葉で表現する。
例えば、前夜「お前は信念が強くなる」と命令したら、
それを「私は、きょうは信念が強くなった」と、
自分の耳に聞こえるように言う。
実行ポイント
- 目覚めた直後にやること。
- 鏡を用いても、用いなくても良い。
- 一日中、回数多くやる方がより効果的。
日常の心がけ(積極観念の養成)
⑷ 言葉づかい
「困った」「弱った」「情けない」「悲しい」「腹が立つ」「助けてくれ」「どうにもならない」
…消極的な言葉は絶対に口にしない。
⑸ 感謝一念
不平不満を言わず、「正直・親切・愉快」を生活モットーとする。
⑹ 三つの禁止
「今日一日、怒らず、恐れず、悲しまず」の実行。
⑺ 内省検討
心は積極的か、消極的か、
常に客観的に検討し、少しでも消極的なものは追い出す。
⑻ 暗示の分析
他からの暗示事項を常に分析し、
積極的なものは取り入れ、
消極的なものは拒否する。
⑼ 交人態度
明るく朗らかに、生き生きとして勇ましい態度で何人にも接する。
実行ポイント
特に不健康・悲運の人に対しては、鼓舞、奨励以外の言葉は口にしない。
⑽ 苦労厳禁
「さしあたる、その事のみをただ思え、過去は及ばず、未来知られず」
11 正義の実行
本心良心にもとった言動は絶対にしない。
有事の心がけ
12 クンバハカ
感情、感覚の刺激、衝動を受けた瞬間、
まず第一に肛門を締め、同時に、肩の力を抜いて、下腹部に力を充実させる。
13 呼吸法
クンバハカ体勢をとりながら、まず肺の中の残気を十分に吐き出してから、息を深く吸いこむ。
実行ポイント
- 静かに、深く、長く行う。
- 日に何度でも意識的に行う。
アファメーション
「成功の実現」第二章より
今日一日
怒らず 恐れず 悲しまず
正直 親切 愉快に
力と 勇気と 信念とを持って
自己の人生に対する責務を果たし
恒に平和と愛とを失わざる
立派な人間として生きることを厳かに誓います
真理践行踊句集・「盛大な人生」第二章より
私は 力だ
力の結晶だ
何ものにも打ち克つ力の結晶だ
だから何ものにも負けないのだ
病にも 運命にも
否 あらゆるすべてのものに打ち克つ力だ
そうだ!!
強い 強い 力の結晶だ
真理践行踊句集・「盛大な人生」第三章より
私は 今まさに喜びと感謝に満たされている
それは 神は人間の心のなかに想像という特別の作用を与えてくだされているからである
そして 神は常に我々を我々の想像する観念どおりの世界へと真実に導きいれるべく その準備を尽くされている
だから 心して想像の作用を正確に応用すれば それはとりもなおさず幸福の楽園へのよき案内者を作ったのと同様である
かるがゆえに 私はあとうがぎり可能的で高級なる想像の絵を描こう
はっきりと明瞭に
ただし どんなことがあっても 夢にも自分の生命を腐らし 泥塗るような価値のないことは想像するまい
そして 神の定めた約束どおり その想像のなかから正しい人生建設を現実化する気高い理想をつくりあげよう
人の生命は 常に見えざる宇宙霊の力に包まれている
したがって 宇宙霊のもつ万能の力もまた 我が生命のなかに当然存在しているのである
ゆえに いかなる場合にも またいかなることにも恐れることなく また失望する必要はない
否 この真理と事実とを絶対に信じ 常に高潔なる理想を心に抱くことに努めよう
さすれば 宇宙真理の当然の帰結として 必ずや完全なる人生が作為される
今ここに この天理を自覚した私は 何という恵まれた人間であろう
否 真実 至高至福と言うべきである
したがって ただこのうえは 無限の感謝をもってこの真理のなかに安住するのみである
「成功の実現」最終文章
我れは今、我が心の奥深くに奇跡を行いうる神秘の力の潜在することを悟りえた
そして、人はこの力を正しく活用することにより、人の値打を決定されることをも悟りえた
さらにまた我れは、この現実の悟りによりて、我が命のなかに新しい真の喜びに輝く尊い光を自覚する
同時に過去の一切の無価値より解脱して、格調高き価値ある人生へと今まさに鹿島立つ
感激に我が心は炎と燃えたつ
そもや自己をつくるものは自己である
しかも自己を正しくつくらんには、まず自己を正しく律するにある
また自己を正しく律するには、ただひとえに信念をもととする連想の観念を、常住わが心のなかに厳かに確保せざるべからず
今やこの尊い悟りを心に得た我れは、いかなるときにも我が心の中に純にして正なる連想の観念を不断に燃やし続けて、我が命を正しくつくる自律基盤の力をかりそめにも緩めざらんことを、慎ましやかに己の心としよう
まとめ
正直、これだけ読んでも
何のこっちゃ?
ってことも多いでしょ。
だから私の過去記事を読むか、
最適なのは天風さんの本を読むことです。
別にあれこれ読まずとも
この二冊を徹底的に読むだけでいいです。
天風哲学の基本から奥義まで、エッセンスは全てこの二冊に詰まってますし、
あとは実践あるのみですから!
あなたと私の人生が、光あふれる航路たらんことを切に願って。